またフィラデルフィア編 一覧に戻る
夏に3週間行ったのですが、また3週間の予定で行きました。週末はこちらシカゴに戻ってきていますが。
ですが結局2週間で今年は出張は終わりに変更になりました。
空港もちょっとクリスマス。
行きつけの店。チーズステーキしか食べない。
でもここの店のが一番おいしい気がする。
店の中は普通のお店。
入り口付近
メニューの表紙の絵。何だかただいやしいだけ??
これです、僕の大好きなExtra チーズステーキ。
小さく見えますが横は30cm以上あります。
アイスティーもunsweetと言わないと以前甘いのが来て閉口しました。
ホテルもクリスマス。
出張先の会社に来る、ランチトラック。10:30と昼に来る。
おやつにみんな結構食べる。やせない理由がよくわかる。
別な支店に行く途中。こんな道が延々と続く。片道100マイル弱でした。
160キロくらい。地平線まで行くと同じような景色がまた何度も出てくると言う
輪廻の世界です。
天気はいまいちですが、いい景色でした。左が支店です。
ここがマクドナルドだと思ってだまされた看板。
よく読めって?
近くのモールの駐車場。これじゃ広さは伝わらないなぁ・・・
出張先の会社のツリー。
こう言うものも飾られています。かわいいですね。
空港で。すごい雪だなぁと思ったけど、今降っている雪を思えば
かわいいものです。
週末に行った地元のオケの演奏会。
指揮者の横で座ってイングリッシュホルンを吹いているのが
元CSOの奏者。ドニゼッティのコンチェルトと、シベリウスのトー
ネラの白鳥でした。アングレのプロをソリストとして呼ぶコンサート
なんて始めて聞きました。