2000年12月編 その1 一覧に戻る
最近ずーっとサボっていて、過去に撮った写真を見たらこりゃ整理できないなと思いひたすら時系列に書いていきます。ここに載っているのは撮った写真の一部です。はずれも多いのでこれでも選んでみた結果です。
日記にも書いたイングリッシュホルンコンチェルト他です。
座って吹いているのはシカゴ響の人です。バックのアマオケはいろいろありました(^^ゞ
この辺では一番安いと言われているコンピューター屋さん。
一応クリスマスの備えて・・・と思ったのですが、結局
玄関の隅に置いただけで終ってしまった・・・
寒い、暗い・・・最初来たころの青々とした芝生がうそのようです。
会社もクリスマスです。
箱の中身は何か入っているのか??
こんな車が雪をどけてくれます。
何がつらいって、ガソリン入れるのが寒くって・・・
ガレージの前の雪はこんな車がどかしてくれます。
ガレージのありがたみがわかる時期です。
玄関から外への通路も真っ白。明け方や夜中でも
定期的に雪をどかしに来てくれる。
どんなに雪が降っても、犬の散歩は欠かさないようです。
春のコースの登録に、本校まで出かけていきました。
ここはちょっと遠い。CLCという学校です。
登録を待つ行列。
登録後、最終確認を待つ部屋。
寒々とした並木道?を横目に帰ります。