 |
こんにちは。今日はお休みなのです♪
楽器診断ですが、うーん・・「この質問をYesにすると、
きっと○○の楽器になるだろうな」という見当もつかないです。
各楽器の人にありがちな性格なんかを結果に書いてあると
また楽しいかもしれませんね。
(ミュージカルの「オケピ!」を見に行ったときに
各楽器の個性が妙に強調されてキャラがそれぞれユニークで
うけました。オーボエ吹きはこだわり屋のおじさんでした。
ビオラはやっぱり、ジョークのねたにされていました。。)
憧れかぁ・・確かに木管楽器はいいなぁって思ってますが・・
弦(ヴァイオリンとか、チェロ)もステキだなと思ったり。
歌人にとって楽器弾きさんは基本的にカッコイイな、なのです。
歌のパートの個性については、また書きますね・・
ちなみにマジメな話、パートを分けるのは声域よりも声質で、
なので声が低くてもソプラノ的な響きだとソプラノになるのかな?
訓練次第で声域は広がるといいますし・・(といっても限界は
あると思うけど)
ではでは。
・・ふふふ、pineさんが女の子になってる。。
|