リンク集 表紙へ戻る

数々のホームページの先輩たちへのリンクです。

ゆっこさんのページ
カペレの合唱のお友達、いや尊敬すべきと言う意味で先輩です。ここはかなり気合が入っています。最初本職かと思いました。実はこの僕のホームページも、面倒だなぁと思っていたところを、まずは日記と掲示板ではじめたらと彼女に背中を押されて作ったものです。

実は、僕のページのカウンターの200と300の両方を踏んでくれているので、感謝の意を表してここのリンクのページのTOPを飾らせてもらいます。
pineさんのページ

学生時代からの友人の彼はがくやの独り言という題で、なぜか子育て日記まで広がる内容です。楽屋で子育てしていたのか・・・

彼の掲示板は、自分のよりもたくさん書かせてもらっています(^^ゞ (ほとんどハイジャック状態?)
僕の掲示板への訪問第一号にも感謝しています。
本橋家のホームページ 東京グリーン交響楽団で一緒にオーボエを吹いていた先輩です。
実は何を隠そうこのホームページの中にある「Kさんのエッセイ」こそが、ある意味僕の公開ホームページデビューではあったのです。ちなみにKとは僕です(^^ゞ

昨年楽器を買って気合が入っています。オーボエ関係のホームページには必ずと言っていいほどリンクのある有名人です。
imoto's net 最近400(これはいんちきだけど)と500のカウンターを踏んでくれているカペレの合唱の友人です。
よく家に遊びに行きましたし、そこで大勢での新年会、歓送会などをやってくれました。ありがとー!
奥さんはバイオリンを弾いている、でこぼこコンビです(^^ゞ
hiwa.org なんと、北欧に旅立ってしまった笛吹きさんです。
上記imoto's netでは「ウケを狙わずにはおれないれ性格」と評されている人物です。だが、ファンも多いと聞くが、実際は彼のファンと言うより彼の奥さんのファンのほうが多いいらしいと言ううわさも聞く。
JORKER's Room
学生時代の後輩で、カペレでも一緒に演奏していたHorn吹きのページです。幅広い音楽活動と旅行三昧の生活はうらやましい限りです。彼の学生時代の特技?は、御飯を食べると睡眠時間を稼げ、数杯お代わりすると徹夜もなんなくこなせるという特異体質でした。