|
 |
細かいところも含め、かなりブライトコプフからは変わっているらしいですね。 スラーが無かったり、ダイナミックスレンジや、スタッカートが 2種類(点とくさび型)あるとかです。
ベートーベンが書きあげてはオーケストラでやってみて、 良くない所は修正していくというプロセスを繰り返していったらしいのですが、 あまりにも汚い原稿だったので、ブライトコプフがろくに校正せずに出版してしまった為に、昔からやっていた版は最終版では 無いということらしいです。 また、ブライトコプフに基づいた演奏は、カラヤン、カールベームを始めとした巨匠による解釈に基づき、それがお手本とされて しまったことからますます原典版からかけ離れていってしまった。 その事から、もう一度リセットしてやってみよう というのが 今回のコンサートの趣旨です。
(57.72.140.66)
|