掲 示 板 その11 一覧に戻る



Bach☆彡様 投稿者:こみ 投稿日:2002/03/29(Fri) 12:59 No.50   HomePage
でんかさま:いよいよですね。
      再会を心待ちにしております。
      勤務地は変わらないのですか?

Bach☆彡様:
毎日午前様状態で掲示板を見る暇がありませんでした。
ごめんなさい。
宮本さんのコンサートですが、リサイタルではなかったです。
4/28日曜です。下記を参照して、
ハガキを出してみてはいかがでしょう。
私も当たらないようなきがするのですが・・・。





Re: Bach☆彡様 でんか - 2002/03/29(Fri) 14:04 No.52  

まぁ具体的に東京以外になる話は何もないのですが、ひとまず上司と話をしてみて確認をしたいのです。

でもただなら一緒に申し込んでもらえるとうれしいです。

Bach☆彡さんのチケットもなんとしても僕が行きたいと思っています。初めてですから生で村治佳織をみるのは(^^ゞ

今回は東から西の移動なので時差ぼけは少ないと思っています。
早く社会復帰したいです!。(会社じゃなくってオケの・・・)

ではでは。


今、どちらに?? Bach☆彡 - 2002/03/31(Sun) 21:05 No.53  

>でんかさん
今、どちらにいらっしゃるのでしょうか???
機上の人? それとも、すでに、日本??
気の利いた言葉…思いつきませんが…
ご無事で、帰国されることをお祈りしておりますです♪

>こみさま
宮本さんの公式掲示板にも、書き込みされている方
いらっしゃいましたよねぇ…
…くじ運悪い上に、競争率高そうですし…
神奈川県民じゃないし… 当たりそうもありません…
いっぱい、当たったら、お声をかけてくださいませm(_"_)m


Re: Bach☆彡様 でんか - 2002/04/01(Mon) 21:17 No.54  

さっき日本の家に着きました。
あまりよく寝れずにいたので、何かフラフラです。
木曜から会社に行く予定です。
ではでは。


でんかさん、お帰りなさいませm(_”_)m Bach☆彡 - 2002/04/02(Tue) 22:40 No.59  

フラフラでも、なんでも、ご無事でなにより♪
ちょっと、遅くなりましたが…
お帰りなさいませ(o^_^o)

ワンコ… 覚えていてくれて、よかったですねぇ〜☆彡
…そのワンコは、あのワンコですか??


気をつけて帰国してくださいませ 投稿者:コロボックル 投稿日:2002/03/29(Fri) 00:23 No.49  
ここのところ、忙しく久しぶりに覗いてみました。
本当にカウントダウン開始って感じですね。
くれぐれも気をつけて帰国してくださいませ。
同居人が現在カンザスに出張中です。でんかさんより1日早く帰国となります。
本当はシカゴ経由で帰国したかったらしいのですが、満席でNY経由で帰国するようです。
帰国されたら、またみんなで会いましょうね。\(^0^)/


Re: 気をつけて帰国してくださいませ でんか - 2002/03/29(Fri) 13:39 No.51  

そうなんですよ。
会社も今日やっと終わってあーあとは帰るだけ!って感じです。
(とはいえ明日おそらく生涯最後のシカゴ響を聴くのですが)

しかし同居人さん出張多いですね。もう日米間の往復はしたくないです。つらい時差ぼけ、長い移動時間。

お会いできるの楽しみにしています!

ではでは。


お気をつけて 投稿者:みゃあ 投稿日:2002/03/28(Thu) 22:17 No.46  
先週末は所用で京都に行っておりました。
行くときこちらは雪だったのですが、日本は暖かかったですね。
桜もきれいでしたよ。
数年ぶりに会う友人にも会え、とても楽しかったです。

でんかさんも、どうぞ東京ライフも楽しんでください。
また東京に帰ったらよろしくお願いしますね。
どうぞ道中お気をつけて。


Re: お気をつけて でんか - 2002/03/29(Fri) 00:02 No.48  

どうもありがとうございます。
うすっぺらいセーターとウィンドブレーカーのようなものしかのこしておらず心配していたのですが何とかなりそうです。会社は今日で最後なのですがさすがにちょっとあぁ、「最後なんだなぁ」という実感が湧いてきました。

東京ライフですか、どうなるんでしょうね。浦島太郎ですから。
当面ここは残しておきますのでまた書き込み待っていますね。
では。


いよいよですね 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/28(Thu) 00:16 No.44  
こんばんは、でんかさん。
残すところあと数日、いよいよ、もうすぐですねえ。
どうかお気をつけてお帰りください。(といっても何に気をつけるのかしら・・?)

こちらは、今週は冷えこんでいます。雨続きで桜もしょんぼり。
でも、花冷えのため週末まで桜は残ってるかもしれません。
(都心は無理ですが、郊外なら。。)
久々の東京、乾燥と冷えで風邪をひかないようにあったかくして
帰ってきてくださいまし。

・・シカゴ響はいかがでした?
最後の最後、楽しまれたでしょうね。・・いいなあ〜、です


Re: いよいよですね でんか - 2002/03/28(Thu) 05:37 No.45  

こんにちは。今日はあいさつ回りとお金の回収で終わりです。
車や家具類を売ったのでちょっとリッチな気分です。
すぐ使っちゃいそうな自分が怖いですが。

昨日までかなり寒かったのですが今日はこちらは暖かいです。
アメリカ系の飛行機は気温が日本系より低いと言う話を聞いたことがあります。厚手の服は日本に送ってしまったので寒かったら毛布でも借りることにしますよ。

シカゴ響はあさってですが楽しみにしています。
では〜。


>こみさま… 投稿者:Bach☆彡 投稿日:2002/03/22(Fri) 22:10 No.35  
初めまして。でんかさんの掲示板上で、すみません…
唐突に… こんなこと、書き込みしていいでしょうか?
『ぶらあぼ』の演奏会情報って…
往復はがきで応募する、あれですよね??
たくさん、当たったら、でんかさん経由で
分けていただくこと… できますでしょうかぁ〜!?
…ご一考くださいませm(_"_)m
このところ、くじ運悪くて… 
…発表前から、すでに、諦めモードなんですぅσ(^◇^;)

>でんかさん
村治佳織さんといえば…
あのステッカー、どこに貼りました?(o^_^o)
生演奏を聴くのは、6月のJTが初めてなので、
楽しみにしているんです♪
日付は、6月12日です。夜7時から開演。
お返事は、帰国されて、落ち着かれたらで
問題ありません☆彡 


Re: >こみさま… でんか - 2002/03/24(Sun) 14:25 No.36  

貼ってしまうとそこでしか見れないので何かの間にはさんでおいたのですが、今回の引越で現在行方不明で悲しい状態です。

少なくても彼女に関しては素朴な感じのほうがいいですね、あまり着飾っているものより。クラシックギターは中学時代音楽の時間に全員必須で音にはとても身近なものを感じます。

水曜日ですか、ちょっと落ち着いたらまたご連絡しますね。

では。


Re: >こみさま… Bach☆彡 - 2002/03/24(Sun) 21:38 No.37  

>でんかさん
中学の音楽の授業で必須? でいらしたんですか??
もしや、ものすごく、ハイソの中学校のご出身なのでしょうか?
えっ!では、でんかさんは、ギターもお上手なのでしょうか?
今度、弾いてくださいませませm(_"_)m

私も、アコースティック・ギターの音色は、大好きです♪
いつまでも、聴いていたくなります…

JTですが、あまり間際までは、お返事待てませんがぁ(笑)
しばらくは、大丈夫ですので…
なるべく、いらっしゃれるようスケジュール調整
頑張ってみてくださ〜い p(^^)q


Re: >こみさま… でんか - 2002/03/25(Mon) 01:03 No.40  

たまたま先生の方針がそうだっただけですよ、ギターは(^^ゞ
練習曲ばかりしかやっておらず、名曲はほとんど無理です!

JTはひとまず4月に出社して自分がこれからどうなるのかを確認後になりますが、1・2週間でお返事できると思います。日本に戻ってからのことが今は全然わからない状況なんです・・・。今は自分では何もできないのが困りもんなんですよ。待っているだけで。でも日本に戻ったらがんばりますね。では。


Bachさん、でんかさん みど - 2002/03/25(Mon) 02:04 No.41  

実は私の学生時代のサークルは、ギターアンサンブル・・・。
しかし今はまったく弾けません。でもギターの音色は大好き!

で、そのころ大学ギター連盟での企画で、山下和仁さんや渋谷環さんのコンサートを聴いたことがあります。
なので、村治香織さんが出演されるというJT(って?)のコンサートにも心で反応していました。

できることなら行きたいです〜。
でも、Kペレの演奏会が6/9にあるの〜。無理かしら??


みどさん でんか - 2002/03/25(Mon) 10:23 No.42  

山下和仁って懐かしいです。確か展覧会の絵をギターでやった人ですよね。ホームベースのような、将棋の駒をひっくり返したような顔をした人ですよね。平日ならオケの人は行けるかな?合唱は練習日なんでしょうか?

では。


>みどさま Bach☆彡 - 2002/03/25(Mon) 23:27 No.43  

あの…今のところ、1枚しか余っておりませんが…
も、ちょっとしましたらぁ…行けなくなる人も
出てくるかもしれませんので…
そのときは、お声を掛けさせていただきますね♪

…でんかさんが、行けなくなるかもしれませんし…うふふ☆彡

JT は、虎ノ門のJTアート・ホールのことです。
省略し過ぎました?(o^_^o)


でんかさん、Bachさん みど - 2002/03/28(Thu) 23:47 No.47  

でんかさん
そうです。山下和仁って、その人です。
展覧会の絵も聴きましたよぉ。

Bachさん
あ、チケットの件、そうだったのですね〜。
JTについては、私も前の書きこみをした直後に気がついて調べました〜。
平日のコンサートなのですね。う〜む。行けるかなぁ。。。
もし行けそうだったら、Bachさんのチケットが余っていなくても、自分でゲットしちゃうかもですぅ。


宮本さんといえば 投稿者:こみ 投稿日:2002/03/22(Fri) 01:09 No.33  
ごぶさたしております。宮本さんですが、
かながわアートホールにもいらっしゃいますよ。
しかも無料!
「ぶらあぼ」にという、フリーペーパーのような
演奏会雑誌に載っていました。
早速申しこもうと思います。
都合がつけばご一緒にいかがですか。

今日、バンコクに3年赴任していた姉が帰国しました。
「皆、髪が茶色い!!」「携帯電話が小さい!!!」と
かなりのカルチャーショックだった様子。
でんか様の場合は、何回も帰ってきてるし、シカゴだから、
そんなこともないか。

帰ってきましたら、早速オーボエアンサンブルの練習にも
おいで下さい(^0^)/



Re: 宮本さんといえば でんか - 2002/03/22(Fri) 08:16 No.34  

こんにちは。
おお、宮本さんきますか。ドラじゃないよね?
ぶらあぼは知ってますよ。で、日程いつなんでしょうか?

髪ってここ3年で一気に茶色くなったってわけじゃないでしょ?
まぁ驚くことはないにせよいろいろ思うことも出てきそうですね。
別にアメリカナイズされたわけじゃないけど・・・。

楽器はまずはリハビリから。リードもここ2年ほとんど削ってないし・・・。復帰できるのか不安ではあります。

では。


いよいよですか 投稿者:みゃあ 投稿日:2002/03/13(Wed) 01:09 No.21  
私もばたばたしてて、ご無沙汰しておりました。
そうですか、いよいよご帰国なんですね。
私の周りも友人が帰国ラッシュで、さびしくなっていってます。
出張ばかりのアメリカ生活のようでしたが、いかがでしたか?
私は結局アメリカ国内はあんまり周ってないんですよ。
ワシントンもまだ。フロリダもまだ。
結局行かずじまいになるかも。。。

今年もタングルウッドのブローシャーが送られてきました。
今回は気合を入れて、沢山行ってこようと思います。
こういうチャンスも、もうそうそうないでしょうし。

忙しいなか、風邪などひかれませんよう。


私はちょっと私用で来週は日本に行ってきます。
その前に NYC でウィーンフィル見てきますが。。。


Re: いよいよですか でんか - 2002/03/13(Wed) 17:26 No.22  

どうもお久しぶりです。
まだ仕事以外でやり残したこともありますがいろいろな意味で
潮時なのかなぁとも思ったりもします。なんとなくアメリカって
こんなとこって言うのがわかった気もするので。

僕の会社も8人帰国します。4人また来たんですけどね。

出張ばかりで自分の予定が立たない落ち着かない2年弱でしたねぇ。特に夏はほとんど出張でせっかくのいい季節にどこも行けずに
もったいことをしたなぁと思っています。NYはあと2・3回行ってもいいなぁと思うけど、フロリダは一人だとつまらなそうかな。
行かずじまいって、現時点で帰国する予定が決まっているんですか?永住は?

そう言えば僕のとこにもきましたよ、タングルウッドの。
さすがにねぇ・・・。

嫌になったのはカーネギーホールからの電話。寄付しろとかなりおしつけがましい電話があってそんな言い方ないだろう!って感じ。$50くらいだと思ったけど1セントも払いたくないって感じでしたよ。払わなかったけど。

ウィーンフィルですか、いいですね。アメリカじゃ一回も聞けませんでしたよ。


車も売れた・・・ 投稿者:でんか 投稿日:2002/03/07(Thu) 10:36 No.20  
車も売れました。日本から同じ会社に来た人に売ることにしました。車って財産ですね、高いと思っても高く売れるものを買えば思ったより高くない。でも日本だと税金やら駐車場が高くて困っちゃいそうですが。こちらでは多分年間70ドルくらいしか払ってないように思います。ガソリンも4分の一くらいの値段だし。

で、今売れ残っているものはでっかいパソコン机と椅子が6個もついている大きなテーブルとFAXつき電話です。いよいよと言う気がしてきました。


秒読みですね。 投稿者:コロボックル 投稿日:2002/03/06(Wed) 21:37 No.16  
お久しぶりです。
帰国まで秒読み体制に入りましたね。残り少ない時間を思い出深いもの
にしてください。
帰国されたら、みんなで騒ぎましょうね。
そうそう、雲の上の住人さんは、美味しいプリンを食べるために私の
実家付近に出没している模様です。
それでは、また。


Re: 秒読みですね。 さとぼう - 2002/03/07(Thu) 01:17 No.17  

コロボックルさんこんばんは。いやーこのHP経由でご紹介
いただいていたお店にようやく行けましたです。ハイ。
でも情報早いよねえ。昨晩のことなのに。
おいらは、メインは魚介類中心で、デザートは勿論プリンちゃん
でしたよ。一緒に連れていった仲間も満足していました。
コロボックルさんとシェフの奥様とのご関係も伺いましたです。


Re: 秒読みですね。 でんか - 2002/03/07(Thu) 03:38 No.19  

どうもー、お久しぶりです。先日の件はほんとに失礼いたしました。あれからもあたってみたのですがやはりだめでした・・・。

なんだか、落ち着かないですね。昨日は日本人による歓送迎会でした。帰る人4人、来た人4人。総勢50人以上はいて、いまだにここがアメリカなのか?という実感が湧かないまま帰ることになりそうです。

騒げるのを楽しみにしていますね。

さとぼうさん、いろんなところに出没しているようですね。
下界に長い間いると戻れなくなっちゃいませんか?

では。


私も急いで・・・ 投稿者:ゆっこ 投稿日:2002/03/05(Tue) 20:57 No.14  
こんばんは、でんかさん!
掲示板が一時期なくなって復活されてから初書き込みです。
といっても何度かメールでお話?しているので
お久しぶりです、でもないんですけどね。(^-^;)

いよいよ帰国準備ですね!
引越はなにかと大変なのにそれが国際的引越となると
また苦労も数倍かと思います。がんばってください。
私も今後待ち受ける「いまの家を引き払うための作業」を
考えると、恐ろしくなります。
やはりほんの数年でも住んでいると荷物ってたまりますよね。
がんばって「身辺整理」して帰国してください。

私は、春に向けて身の回りの余分なお肉の整理をするように
そろそろがんばります。ハハハ。。(力無い笑い)

帰国お祝い会、盛大にやりましょうね。ではでは♪

追伸:「ちゅーりっぷ」がなくなっているので
   イメージを見て比較的顔が似てるのにしてみました・・
   ↓に書き込みされた仙人さんは姿を消されているのかしら??


Re: 私も急いで・・・ でんか - 2002/03/06(Wed) 03:11 No.15  

どうも、こんにちはぁ。
まぁ帰りは行きに比べ気持ち的には楽です。
国際と言っても、問題は日数が掛かるとか怪しいビデオと勘違いされないようにちゃんとタイトルを書いておくとか(それでもチェックされるらしい)、持ち帰りたいものを泣く泣く捨てるとかですね。

なんか「身辺整理」なんて言われるとまるで女性問題を片付けて・・・みたいに聞こえますが残念ながらそういういい?話はなかったんですけどねぇ。
お肉:どこか書いたかもしれませんが最近顔が小さく(ほっそりした?)なったと久しぶりに会う日本からの出張者などに言われますが、よく考えてみると体との比較でそう見えることが鏡を見て判明しました。肉自慢大会してもしょうがないですね(^^ゞ

帰国お祝い会楽しみにしていますよ。ところでI本さんは最近忙しいのでしょうか?音信不通?なので。

かえるですか?かえるに似ていると思ったことはなかったけど親近感感じるのかな?

あと3/31の飛行機(しかもアメリカン)で帰ることにしました。
JALの選択肢もあったのだけどビジネスへのアップグレードに負けてAAを選んでしまいました。4/1の夕方にこちらに着きます。4/4から出社予定です。

では。


帰国前準備 投稿者:さとぼう 投稿日:2002/03/05(Tue) 00:17 No.12  
お久しぶりです。小さい家の改造に手間取り荷物は片付かず、
インターネット用PCを移動したことによる不可思議な
トラブルに三週間も費やし、おかげでP,C,Yさんの
HPは読ませていただくだけで終わっていました。
でもいよいよでんかさんが帰国モードに入っておられるよう
なので、急いで最後の?カキコをしています。
帰国して落ち着かれたら、雲の上のおいらの家に来ていただき
帰国記念演奏会をやりましょうね。



Re: 帰国前準備 でんか - 2002/03/05(Tue) 03:22 No.13  

お久しぶりです!
そりゃぁ雲の上の広さから比べれば小さい家?なのかもしれませんが広すぎてどこに何を置こうか決まらないんではないでしょうか?

あと当面、このホームページは残しておきますよ。名前をどうするか別として。Niftyのですから。

帰国後はぜひともお邪魔させていただきたいと思います。初めて雲に乗れそうです。ところで帰りは飛行機で雲の上を飛ぶのですがシカゴ-成田間でさとぼうさんの雲(家)は見えるのでしょうか?

ところでCさんってどなたでしょう?

引越面倒です。奥さんがいるだけで今の規定の5倍は荷物を持ち帰れるのに一人だと少なすぎて困っています。家具は全部だめ。服や布団も捨てないといけない。半分に減らさないと持ち帰れないんです。出張できたんじゃないのに・・・。


Re: 帰国前準備 さとぼう - 2002/03/07(Thu) 01:23 No.18  

こんばんは。Cさんと書いたので誤解を生んだようですが、
chicagoのページのつもりじゃったよ。Dさんのほうが適切だったかな。


はじめまして。 投稿者:さわこ 投稿日:2002/03/02(Sat) 15:49 No.10  
はじめまして。
北海道に住んでいるさわこというものです。
レ・ヴァン・フランセのチケットを探していたらここに着きました!もし持っている方がいらっしゃったら、お願いします!!


Re: はじめまして。 でんか - 2002/03/04(Mon) 02:32 No.11  

どうもこちらこそ。
これは余っている券があれば譲って欲しいと言うことですよね?
また北海道公演という意味ですよね?きっと。
だれかもっているといいですね。
次回機会があれば僕も行きたいと思っています。


おひさ 投稿者:えむ 投稿日:2002/02/19(Tue) 10:46 No.8  
はろう、でんか、
時々のぞいてます。
みんなでんかが帰ってきてKペレ復活するの
心待ちにしてます
(K梶さんは当然あてにしているとの
発言あり)
またね!


Re: おひさ でんか - 2002/02/19(Tue) 11:18 No.9  

おー!久しぶりですねぇ。元気ですか?
Kぺれってなんだっけ?ってなくらい浦島太郎状態。
遠い遠い昔の記憶って感じがします。でも覚えている人がいてくれるだけでなんかちょっとうれしいかな?地球の裏側だもんねぇ。
K梶さん最近カペレにちゃんと来てるってうわさを聞くけど何かあったのかな?あてにされるとプレッシャーかかるなぁ。

じゃ。またきてね。


祝!(^0^)!復活 投稿者:こみ 投稿日:2002/02/13(Wed) 13:04 No.6  
お待ちしておりました!
全然開かないので、会社がサーバーを変えたからかと
ずっと思っていました。お昼の友が帰ってきてくれて
うれしいです。

当たり前ですがオリンピックはオンタイムで見られるので
すよね。寝不足にならないのでうらやましい。
この間の3連休はAM3:00くらいまで見ており、
かなり寝不足モードで仕事をしております。

XPにされたのですね。ということはIEは6.0ですね。
6.0の使い勝手はいかがですか。

ではまた。


Re: 祝!(^0^)!復活 でんか - 2002/02/14(Thu) 11:41 No.7  

オンタイムといってもずーっと出張中なので実はほとんど見ていません。アメリカで起きていることにものすごく疎いです。昨日の夜初めて再放送のオリンピックを見ました。清水とか。

XPは家のデスクトップの方です。といっても話すとややっこしいのですが、動かないソフトがあったり、今のマシンだと動かないと言う噂を聞いていたのでハードディスクを入れ替え可能なものにしてあります。それで差し替えるとXPになったり2000になったり。ただ入れてみたかっただけです。でもアプリケーションは何もインストールしていないので単にXPと言うだけです。

あとIE6は、Win2000の時から使っていますよ。使い勝手は何にも変わらないと思います。って言うか高度な機能は使ってないんですよ。

また来てくださいね。では。


おめでとう! 投稿者:みど 投稿日:2002/02/09(Sat) 17:40 No.4  
でんかさん、掲示板再開おめでとうございます!

私は先日、ベルリンのリング(ワルキューレ、神々の黄昏)を見て(聴いて)きました〜。バレンボイム指揮だし、マイヤーやポラスキの声をナマで聴くことができて、とにかく贅沢〜。
感動した〜。もぉもぉ涙、涙でした。

それからそれから、、、6月の演奏会の合唱練習は、もう始まっていますよぉ。
オケ練も、3月になったら始まるんじゃないかな?
曲目は、マーラーの3番とヴェスペレです〜。
でんかさん、急いで帰国しないとっ!!
・・・って無茶?
いやいや、ほんとにお待ちしておりますです〜。

さて、大昔、でんかさんの日記で男脳、女脳の話題があったような・・・。
で、ちょっと楽しめるかな?ってのが、これ↓

http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/brain/

男脳、女脳の診断テストです〜。

150〜180点の間なら、
男脳と女脳を両方もちあわせてるので人間関係がスムーズらしいです。
私は180点で、女脳に限りなく近い中性脳でした〜。


Re: おめでとう! でんか - 2002/02/10(Sun) 00:53 No.5   HomePage

ありがとうございます。お久しぶりですね!
昨晩入れたばかりのWindowsXPから打っています。

ベルリンシュターツカペレですか、前は以前旅行中に何度か通り過ぎたものの一度も聞いたことがないのでなんだかうらやましいです。

カペレ、うーん、間に合わないでしょうねぇ・・・出たいのですけれど。

テストですがやはり女性脳に入ってしまいますね。
まぁこういうのって、やればやるほどかたっぽに偏っていくんですよね。だからやりすぎは禁物!って言うのを昔心理学の実験でやりましたよ。

では、またきてくださいね。


一番、、、かな、、、 投稿者:pine 投稿日:2002/02/09(Sat) 10:32 No.2   HomePage
新装開店おめでとう。
またまた一番乗りできたかな?

ところで今度の掲示板には慣れ親しんだ「かっぱ」がないようですね。
一番近そうなのを選びましたけど、「まうす」って、、、


Re: 一番、、、かな、、、 でんか - 2002/02/09(Sat) 12:23 No.3  

おめでとう!(って何が?)
というかありがとう!今年もよろしく。
思い出したけどプーランクですか・・・、あれはピアノがやたら難しく管楽器は何か勢いで指を動かしているとそれっぽく聞こえるやつだよね。2楽章はちょっと聞かせないといけないけど。やりますか?ピアノは誰ができるのかなぁ。って気が早いか?
じゃ。
記事No 削除キー


[管理者:PXP06245@nifty.com] 一覧に戻る